(Mme.zoetmans) |
ダマスク系 |
|
開き始めは中心をややピンクに染め、フラットに開花すると白くなる。花径は4〜5cm。早咲きの芳香種で、つつましやかな風情がする |
 |
|
(Henri Martin) |
モス系 |
アンリマルタンを探す
 |
クリムスンの輝く赤から、フェインディングしてモーブ色を帯びる。細い花首が優雅。レッドモスの別名をもつ。モスローズの代表的品種。 |
|
|
(Camaieux) |
ガリカ系 |
カマユーを探す
 |
ローズピンクのストライプがクリムスンになり、パープルへと変化する。どの色合いのときもきれい。とりわけちりぎわのグレーを帯びた色がきれい。コンパクトで芳香がある。 |
|
|
(Leda) |
ダマスク系 |
レダを探す
 |
中心の便をボタンのように残して、平咲きになる。赤いつぼみが愛らしい。花径6〜7cm。ダマスク系としては樹形もコンパクトでよくまとまる。別名はペインテッド ダマスク |
|
|
(Kazanlik) |
ダマスク系 |
カザンリクを探す
 |
香料用ローズオイルを採取するために、現在でもブルガリアなどで広く栽培されている。香り豊かな品種。花径は7〜8cm。枝がよく伸びて広がるので、庭では後方に植えると良い |
|
|