ROSE館 < OLD ROSE TOP < OLD ROSE 1

OLD ROSE 1

ファンタン ラトゥール
(fantin latour)
セントフォーリア系
バラを好んで描いたフランスの画家の名前がつけられたバラで、すばらしい芳香をもつ。
つるのようにも仕立てられるし、鉢でコンパクトに育てても花がよくつく。
一季咲き
ファンタン ラトゥールを探す ファンタンラトゥール

アンナマリ ドゥ モントラベル
(anna marie de monntravel)
チャイナ系
花径3センチ。半八重の可憐なチャイナローズ
純白の花が房咲きになって美しい。
多花性で満開のときは株をおおうように花をつける。
樹高は低く、鉢植えにも向く
アンナマリ ドゥ モントラベルを探す アンナマリ ドゥ モン トラベル

ナロウ ウォーター
(narrow water)
ハイブリッド・ムスク系
トゲの少ない枝をしなわせるように、可憐な花が大きな房になって咲く。品のよい細長い葉も好ましい。
よく返り咲きし、咲きがらを切らずにおくと、秋の実りも美しい
ナロウウォーターを探す ナロウ ウォーター

フェリシテ パルマンティエ
(felicite parmentier)
アルバ系
アルバ系にしては木が大きくなりすぎず、花つきもよい。
葉はよく茂り、香りも高い。咲き始めのころ、中心からゆるんできる花弁を外側の弁が支えている様子が美しい
フェリシテパルマンティエを探す フェリシテ パルマンティエ

セレスシャル
(celestial)
アルバ系
アルバ系特有のグレイッシュな美しい葉と半八重の花形、ソフトな花色の調和がとれたとても魅力的な花。香りも高く、優雅な品種。
樹高がたかいので、庭では植え場所を選ぶとよい。
セレスシャルを探す セレスシャル